こんなに知的好奇心をくすぐる物があっただろうか。いや、無い。 ~液体磁石~
あなたは液体磁石ってどんなものか見たことはありますか?
液体磁石とは流体でありながら、磁性を帯び、砂鉄のように磁石に吸い寄せられる性質を持つ機能性流体の一つである。
引用元:磁性流体|Wikipedia
・・・こんな専門的な説明をされてもわからないので動画で見てみましょう!
とても不思議な動きをします。液体磁石、液体金属って何故こんなに不思議な動きをするのか。
ちなみに世界史で習う秦の始皇帝は水銀を不老不死の薬と思って飲み続けたせいで早死にしたようです。それほど人を引き付ける魅力がある。
こんな奇麗なトゲトゲ見たことありません。
<参考:DDN-JAPAN>
ヒカキンの動画で液体磁石を使って遊んでいる動画を見て私の知的好奇心がウズウズ。
実際にやってみたい!!!
液体磁石に磁石を近づけてみると、スパイクが出来た!!!
一通り遊ぶと最初ほどの感動は無くなりましたがこのトゲトゲは癖になりそう!
今は磁石と液体磁石をテープで固定して部屋のインテリアとして置いています。いい買い物でした!
↓注文はこちらからどうぞ※ちなみに私は5184円の磁性流体スパイク観察キットを使ってます。
↓液体磁石が出てくる動画はこちら